資格の1つ、TOEICを受験してみた

英語検定受験で資格取得めざしています

資格の1つ、TOEICを受験してみた 英語の資格があると社会的にもステータスが高いということで、私は毎年英検に挑戦しています。すでに準1級を取得しているため、1級に挑戦しているのですが、なかなか合格には届きません。過去3回受験したのですが、いずれも1次試験で落選してしまっています。最近のテストはあと5点で合格だったので、もう少しの努力でこの穴を埋めていきたいと考えています。英検1級は単語のレベルが高いです。そもそも1級は、ネイティブの英語話者が日常会話、専門的な分野での議論をすることができる程度の言語能力を持っていなければ合格することができません。また、出題される問題も多様で、身の回りのことから、政治、地理、科学などに渡ります。単に英語が出来るだけでは合格することはできません。なので、私は身の回りの出来事に関心を持つようにしました。

政治や自然環境については、これまで全く興味がなかったのですが、1級合格のためには、これらの背景知識を備えていることが条件であることに気がつき、それからは毎日のようにテレビのニュースや新聞に目を通してきます。高校までの勉強でももちろんこれらの学習はしてきましたが、表面的にしか勉強していなかったので、それぞれの本質については理解していません。ゆえに、現在は勉強のし直しという段階です。また、英語の高い運用能力も求められます。あるトピックに関して議論するだけの、論理と英語力のどちらも鍛えなければいけません。

Copyright (C)2023資格の1つ、TOEICを受験してみた.All rights reserved.